新卒採用
about
先輩インタビュー
NEXT KOIZUMI
研修教育制度
イベント
募集要項
エントリー
小泉とは
職種紹介
プロス目黒
グルメダイニング事業部
about
小泉とは
職種紹介
先輩インタビュー
NEXT KOIZUMI
プロス目黒
ぐるめダイニング事業部
研修教育制度
イベント
募集要項 / エントリー
TOP
> 先輩インタビュー
INTERVIEW
08
努力するほどスキルアップし、
成長を実感できる。
努力するほど
スキルアップし、
成長を実感できる。
プロストック東大和店
松瀬美紀
(2015 年 入社)
もともと住まいには関心があり、住宅やリフォームのチラシを見るのが好きでした。学生時代にはアルバイトで接客の楽しみを知り、お客様とふれあう仕事がしたいという思いもあって、その両方が叶う就職先が小泉だったんです。現在、日々変化のある販売の仕事を楽しんでいます。
専門店の販売職は、
商品の提案スキルも身につく。
プロストックはプロ職人さん向けの専門店。同じ商品でもメーカーごとの違いを説明したり、部品の組み合わせや関連商品について質問を受けるケースも少なくありません。つまりレジで販売するだけではないんです。知識の習得は大変ですが、いろんなお客様がご来店され、多彩な商品を購入されるので、毎日知識も増えていくのがうれしいですね。また、「美紀ちゃん」って声をかけてくれるような常連さんが増えているのも、良い励みになっています。
カタログやネット情報が私にとっ
ての勉強アイテム。
カタログやネット情報が
私にとっての勉強アイテム。
私はまだまだ勉強中の身。商品知識を増やすために「これって何?」と疑問に感じたら、すぐにカタログやネットなどでチェックしたり、お客様に案内した商品についてもネットで再確認するなど、意識しながら取り組んでいます。先輩たちのサポートもあって少しずつではありますが、スマートに答えられる機会も増えてきた気がします。成長の手ごたえを実感している今日この頃。目指すは、1万3000点にものぼる商品に精通したプロの販売ですね!
2015年オープンの入間店。
新たな挑戦を楽しむ。
プロストック入間店 長谷川一輝
(2013 年入社)
自分らしさが、武器になる。
大宮営業所 佐藤英治
(2015 年入社)
先輩インタビュー